兵団長設定
(3コメント)- 兵団長設定では、兵団として編成されているユニットから兵団長を指定することで、兵団戦闘力を増加することが出来ます。

- 指定できる兵団長の人数は、ランクの上昇によって増加します。
ランク | 兵団長数 |
---|---|
190 | 6 |
150~189 | 5 |
100~149 | 4 |
?~99 | 3 |
~? | 2 |
- 加算される値は、[兵団長ステータス] × [指定された番号の係数]となっており、少ない番号のほうが係数が高く設定され、またライフ・アタック・シールドで番号は分かれています。
番号 | 加算値 |
---|---|
1 | 兵団長ステータスの50% |
2 | 兵団長ステータスの約43% |
3 | 兵団長ステータスの約36% |
4 | 兵団長ステータスの約31% |
5 | 兵団長ステータスの約26% |
6 | 兵団長ステータスの約22% |
- そのため兵団長は、
- ステータスの高いユニットから指定する
- ライフ・アタック・シールドで兵団長を分散する
コメント
旧レイアウト»
3
コメントを書き込む
-
情報ありがとうございました。反映させました。
別端末でリセットしてみたところ、兵団長2からのようでした。