感情の解放者アリスター

(5コメント)  
最終更新日時:

感情の解放者アリスター

No. 666

レアリティ ★5

属性 テクニカル

副属性 ストライク

コスト 22

種族 神族

最大限界突破数 5

最大Lv 80(110)

スレイヤー発射タイプ バースト

性別 


最大HP(限凸なし) 16,770

最大攻撃(限凸なし) 2,670

最大防御(限凸なし) 2,450

最大回復(限凸なし) 1,180

覚醒後HP 

覚醒後攻撃 

覚醒後防御 

覚醒後回復 

攻撃速度 1.85

同時攻撃 4

最大HP(限凸最大) 23,980

最大攻撃(限凸最大) 3,940

最大防御(限凸最大) 3,535

最大回復(限凸最大) 1,770

ナイツ攻撃範囲(前方) 3

ナイツ攻撃範囲(横幅) 5

ナイツ攻撃範囲(後方) 1

1 

2 

3 


奥義ポジション 前衛奥義


奥義 アマルティア
上下いずれかのマスに移動し、自兵団のマイナスの状態変化を1つ回復する。この奥義は麻痺状態でも必ず発動する
【マナ0,GP50,回数3】


覚醒奥義 


必殺技 パラノイア
クエスト中、ナイツのHPを上げる


アビリティ 滅びに至る混沌
ナイツの生存数が3体以下になると、全てのユニットのHPを5%、攻撃を10%、防御を5%アップする


入手方法 ガチャ


ソロクエスト評価 


ギルドバトル評価 B
HP多めのキャラなのでHP師団での採用が基本。
奥義は移動奥義だがついでに状態変化解除の解除できる奥義になる。
混乱や暗闇はエース対策に有効な奥義なため処理でいないときには使われるときが多い。
そのため妨害をはずすついでに状態変化解除を狙えるというのは意外と便利。
欠点は妨害師団の発動した「パラシーナ」などの効果は妨害をはずすのと同時に解除はできないこと。
とはいえ普通にマナを使わない状態解除奥義としては十分に優秀といえる。


ナイツ攻撃範囲詳細画像


レア度別一覧★5★4★3★2★1
限界突破最大一覧ストライクテクニカルレンジヒールダーク
限界突破なし一覧ストライクテクニカルレンジヒールダーク

キャラ評価はコメント欄にお願いします

コメント

旧レイアウト»
5
    • No.102753682
    • B9ED0C2D4F
    • 通りすがりの騎士団長
    限凸後計算値
    HP 23980
    攻撃 3940
    防御 3535
    回復 1770
    意外と高くなった。間違ってるのかなぁ
    レベル79時HP 16583
      • No.102754111
      • 46C7671723
      • 通りすがりの騎士団長
      Lv86とLv80のステータスの差を5倍してLv80に足した数値がLv110のステータスになります
      Lv1→Lv80とLv80→Lv110の伸び方は違います
        • No.102755226
        • 4F41A514EE
        • 通りすがりの騎士団長
        79から80の上がりかたで完凸ステータス計算できると聞いたことがあります。やり方しらんけど…
    • No.102747720
    • 4F7F23C744
    • 通りすがりの騎士団長
    まだ報告ないので。相手のパラシーナ発動後にアマルティアを発動すると、妨害ははがせますが麻痺はしました。
    ステータスが低すぎるのでテクの移動修正用で混乱や暗闇消せれば儲け程度の使い道でしょうか。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 オオカミ姫 招待ID掲示板
2 雑談 掲示板
3 オオカミ姫攻略Wikiへようこそ
4 ★5
5 称号
6 熾天使ルシフェル
7 龍門の巫女サツキ
8 情報提供 連絡板
9 兵団編成
10 天声の聖告リル

サイトメニュー

このWikiの編集メンバー情報提供 (15コメ)相互リンク (6コメ)大募集中!

掲示板

イベント

↑↑↑↑
騎士団編成
ナイツ位置から姫にヒールが届くヒール一覧

ユニットデータ

ユニット一覧 奥義/アビリティ/攻撃範囲

ギルド

ギルドメニュー ギルドバトル

師団編成

ユニット育成

倉庫・アイテム

ハコニワ

攻略のヒント

その他掲示板

Wikiメンバー

Wikiガイド



ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 5
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動