呪い屋ルモワ
(0コメント)呪い屋ルモワ
No. 230
レアリティ ★5
属性 ヒール
副属性 テクニカル(覚醒)
コスト 17
種族 魔族
最大限界突破数 5
最大Lv 80(110)
スレイヤー発射タイプ バレットヒール
性別 女性
最大HP(限凸なし) 10,950
最大攻撃(限凸なし) 720
最大防御(限凸なし) 1,780
最大回復(限凸なし) 2,550
覚醒後HP 18,070
覚醒後攻撃 1,330
覚醒後防御 4,145
覚醒後回復 3,870
攻撃速度 2.32
同時攻撃 2
最大HP(限凸最大) 15,400
最大攻撃(限凸最大) 1,330
最大防御(限凸最大) 2,535
最大回復(限凸最大) 3,410
ナイツ攻撃範囲(前方) 3
ナイツ攻撃範囲(横幅) 4
ナイツ攻撃範囲(後方) 1
1
2
3
奥義ポジション 前衛奥義
奥義 ワンダーワールド
敵軍の攻撃ターンが終了するまでの間、攻撃範囲内にいる全ての味方兵団に対するダメージを50%カットする
【マナ0,GP60,回数2】
覚醒奥義 ワンダーワールド+
敵軍の攻撃ターンが終了するまでの間、攻撃範囲内にいる全ての味方兵団に対するダメージを70%カットする。
この奥義発動中に敵兵団に気絶させられると相手兵団を毒状態にする
【マナ0,GP60,回数2】
必殺技 ティンプイ
敵全体に対して攻撃力の16倍のダメージを与える
アビリティ リバースフィールド
自身のHPが30%以下になると、回復が20%アップする
入手方法 レアガチャ
限定ユニットではありません
ソロクエスト評価 C
ステータス的にはライラと全体的に似ており、耐久力が乏しいため、ナイツの場合はリーダーとして運用するのが妥当だが、ライラと比べるとアビリティの発動場面が限定的なため劣る。
ナイツのヒーラーが足りているのであれば、スレイヤーとして運用するのが良いだろう。
ギルドバトル評価 B
パラメータ面はやはり難があるが、攻撃範囲内の全ての味方兵団へのダメージを半減させるバリアは優秀と言えるだろう。
ただし注意点として、バリア系の奥義は一度適用されてしまうと別の種類が使えなくなってしまうので、「護聖の輝き」などが発動したくても発動できないといった展開が発生し得る。
レア度別一覧 | ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 | |
---|---|---|---|---|---|---|
限界突破最大 | 一覧 | ストライク | テクニカル | レンジ | ヒール | ダーク |
限界突破なし | 一覧 | ストライク | テクニカル | レンジ | ヒール | ダーク |
キャラ評価はコメント欄にお願いします