始祖の女神エル・シェキナ
(0コメント)始祖の女神エル・シェキナ
No. 627
レアリティ ★5
属性 ダーク
副属性 テクニカル
コスト 24
種族 神族
最大限界突破数 5
最大Lv 80(110)
スレイヤー発射タイプ ゲイン
性別 女性
最大HP(限凸なし) 17,790
最大攻撃(限凸なし) 3,450
最大防御(限凸なし) 2,900
最大回復(限凸なし) 1,250
覚醒後HP 27,420
覚醒後攻撃 5,050
覚醒後防御 4,345
覚醒後回復 1,780
攻撃速度 2.89
同時攻撃 2
最大HP(限凸最大) 24,010
最大攻撃(限凸最大) 4,750
最大防御(限凸最大) 3,925
最大回復(限凸最大) 1,780
ナイツ攻撃範囲(前方) 3
ナイツ攻撃範囲(横幅) 3
ナイツ攻撃範囲(後方) 1
1
2
3
奥義ポジション サポート奥義
奥義 リヴォース
敵軍の攻撃ターンが終了するまでの間、妨害している敵兵団の攻撃行動を60%の確率で阻止する。奥義発動中に妨害が解除されると自軍の攻撃ターンが終了するまでの間、妨害先兵団を呪い状態にする
【マナ0,GP40,回数2】
覚醒奥義 リヴォース+
敵軍の攻撃ターンが終了するまでの間、妨害している敵兵団の攻撃行動を60%の確率で阻止する。奥義発動中に妨害が解除されると、妨害先兵団を猛毒と呪い状態にする
【マナ0,GP40,回数3】
必殺技 闇のオルトフィン
ダークタイプの敵に対して、敵の残りHPの25%をダメージとして与える
アビリティ 存続の大命
神族のナイツのHPを5%、攻撃を5%、防御を5%アップする
入手方法 フェスガチャ
不定期開催のガチャキャンペーン「オオカミフェス」でしか排出されません
ソロクエスト評価
ギルドバトル評価 B
ステータスはどれも高ステータスなため採用は用意にできる。
しいて言うなら防御採用が一番ステータスが伸びる。
奥義は初となる呪い付与で発動の仕方は「パラシーナ」などと同じで妨害を外された際に付与するもの。
その呪いとは手動による復活(GP50消費して復活する方法)をさせないもの。
事実上この奥義が発動すると数ターン動けなくなるうえその間のマナ回復もできない時があるため非常に強力な奥義。
とはいったものの対策も誰にでもできる方法があり要は倒される前に撤退する方法である。
この場合移動のマナを無駄にすることになるが事実上マナ1で対策可能。
奥義があるなら状態解除奥義、または一人で対策するなら「リブート」による自動復活を使うといい。
逆にこちらが使うなら相手に妨害をして相手に妨害を外させてから倒すといい。
レア度別一覧 | ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 | |
---|---|---|---|---|---|---|
限界突破最大 | 一覧 | ストライク | テクニカル | レンジ | ヒール | ダーク |
限界突破なし | 一覧 | ストライク | テクニカル | レンジ | ヒール | ダーク |
キャラ評価はコメント欄にお願いします